バルセロナのスアレスがコウチーニョのスルーパスからゴール!バレンシア戦の勝利でリーガ39戦連続無敗記録を達成!
2018年4月14日にリーガ・エスパニョーラ第32節が行われ、バルセロナとバレンシアが対戦した。
先にチャンスを掴んだのはバルセロナだった。14分、敵陣右サイド深い位置でボールを持ったセルジ・ロベルトから、中央で待っていたフィリペ・コウチーニョがパスを受ける。横に持ち出しながらディフェンスラインの裏へ抜けるルイス・スアレスへスルーパスを送ると、スアレスはダイレクトでゴールに流し込んだ。
終始バルセロナが試合を支配し後半に突入。すると51分、右CKを獲得すると、コウチーニョがあげたボールに、サムエル・ウムティティがヘディングで合わせて、追加点をものにした。
その後PKを与えてしまい1点を返されるも、そのまま逃げ切り勝ち点3を獲得。バルセロナは、リーグ戦の新記録39試合無敗を達成し、優勝へまた一歩近づいた。
【スコア】
バルセロナ 2-1 バレンシア【得点者】
1-0 14分 ルイス・スアレス(バルセロナ)
2-0 51分 サムエル・ウムティティ(バルセロナ)
2-1 87分 ダニエル・パレホ(PK)(バレンシア)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00743185-soccerk-socc
バレンシアvsコウチーニョのアシストからスアレスのゴール動画
#コウチーニョ のアウトサイドパスから、#スアレス がしっかりと決めた!
🇪🇸ラ・リーガ第32節#バルセロナ×#バレンシア
📺https://t.co/u4BaoHbwDg でLIVE配信中プレミアリーグ&ラ・リーガ 全試合中継開始。#時代を変えろ #スポーツの新しい本拠地 pic.twitter.com/uNlsPRXG3X
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年4月14日
スポンサーリンク
ツイッターの反応
コウチーニョに渡った瞬間、バレンシアの5人が右のコウチーニョを向いて右SBだけが逆サイドへの展開をケアする姿勢。スアレスはスペースを指さし、コウチーニョはアウトサイドで丁寧なラストパス。難なく右隅に流し込む。
— きみあき (@axel69) 2018年4月14日
今節のバルサはバレンシアを下してリーガ新記録となる39戦連続無敗記録を樹立。素晴らしい。今日はコウチーニョからスアレスのリバプールコンビ弾とウンティティの嬉しい初ゴール。2冠に向けて最後のアクセルを噴かせてほしい。いっそのことベルナベウで優勝決めるか。いや、やっぱりカンプノウかな。
— 見返り忍者 (@suguaho) 2018年4月14日
スアレス、くそうまい…パーフェクトなタイミングでの飛び出し、ファーに流し込みそうなシーンでニアを抜く冷静さ…フィニッシャーだなー。
コウチーニョのスルーパスもえろかった…アウトサイド…— いた (@itaruru) 2018年4月14日
バルサ、スアレスの先制点のコウチーニョのスルーパスえぐい
— 朋弥 (@footomo98_28) 2018年4月14日
コウチーニョの見事なスルーパスから抜け出したスアレスが決めた
リバプールかなw
CL準々決勝バルサはコウチーニョが出れないのが痛かったな!— 栃木SCサポのやすYNWA (@tsc_lfc_ynwa) 2018年4月14日
コウチーニョ→スアレスのホットライン
コウチーニョのアウトサイドのパス、ヤバかったな
— ゆーた (@sunny_placeP) 2018年4月14日
コウチーニョのアウトサイドの完璧なパス→スアレス。強豪バレンシア相手にリヴァプールが先制。
— とりさわ (@torifoot8) 2018年4月14日
コウチーニョのアウトサイドの完璧なパス→スアレス。強豪バレンシア相手にリヴァプールが先制。
— とりさわ (@torifoot8) 2018年4月14日
ゴールしたスアレスも巧いけどアシストしたコウチーニョも巧い。
— T‐水野 (@inazumatm2730) 2018年4月14日
スアレスの抜け出しとコウチーニョが出したスルーパスの阿吽の呼吸が素晴らしかったな
— 砂布巾士郎 (@Sunafukinsirou) 2018年4月14日
コウチーニョ→スアレスのゴールってもうそれリバプールやん
— リバいい🇺🇦🇺🇦 (@nanamin_7se) 2018年4月14日
バルサ先制!セルジ→コウチーニョの右ハーフスペースからのスルーパスに抜け出したスアレスがフィニッシュ! #wowow_liga
— 後藤雄太 (@YUTA_GOTO) 2018年4月14日