セレッソ大阪の柿谷曜一朗がV・ファーレン長崎戦でキレのあるドリブルからゴールに流し込む!
長崎戦で対峙したDFに尻もちを突かせるほどの切れ味鋭い個人技を披露
J1セレッソ大阪は2018年5月5日、リーグ第13節でV・ファーレン長崎で対戦。今季リーグ戦最多タイとなる3ゴールを奪い、3-1で3試合ぶりの勝利を飾った。なかでも、試合を動かしたC大阪FW柿谷曜一朗の鮮やかな個人技からの先制弾には、「マジでジーニアスやん」と感嘆の声が上がっている。0-0で迎えた前半30分、C大阪は敵陣左サイドでFW高木俊幸からパスを受けた柿谷がドリブル突破。軽快なステップとボールタッチで相手をいなし、ペナルティーエリア内左から崩しにかかると、最後はGKとの1対1もコースを冷静に見極めてシュートを流し込んだ。
スピードに乗るなか、シュートフェイントからの絶妙な切り返しに、長崎DF高杉亮太はバランスを崩して尻もちをついてしまった。
「DAZN」公式ツイッターは、「ジーニアス柿谷曜一朗! 巧みなドリブルからGKとの1対1を冷静に決める!」と動画付きで投稿。「マジでジーニアスやん」とファンも“巧みすぎるテクニック”に脱帽している様子だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180505-00102089-soccermzw-socc
V・ファーレン長崎vs柿谷曜一朗のドリブルからゴール動画
スポンサーリンク
ツイッターの反応
今日の柿谷のゴールは素晴らしかった。
もっとああいう自分で点を取りに行く姿勢を見せてほしい— れおくれすと (@leocrestbridge) 2018年5月5日
柿谷のテクニカルなゴール、丸橋のゴラッソFK、としキレッキレドリブルからのアシスト
久しぶりに2点差での勝利!
良かったぁ
#cerezo— 空 (@sola_zora_she) 2018年5月5日
柿谷って感じのゴールだね。
やっぱりうまいわ。— としちゃん (@tsyk5634) 2018年5月5日
解説によるとこういう柿谷のゴールをGWの子供経ちは待ってたらしい。
おっさんも待ってたぞ!!!— マット@セレッソ応援アカ (@xWyvvvuhPCtEDlT) 2018年5月5日
柿谷は惚れ惚れするような簡単なゴール決めるなあ
— ケツアゴ (@kza505) 2018年5月5日
柿谷のゴールも2013年の良かった時を思わせるゴール。
— ななめしま (@nanameshima) 2018年5月5日