ラス・パルマス戦でエイバルでの最後の試合で勝利に貢献した乾貴士が試合後にチームメートから胴上げで祝福される!
MF乾貴士がエイバルのホーム最終戦で決勝点を演出し、ホームのサポーターに別れを告げた。
前半5分、左サイドでこぼれ球を拾った乾が右足で鋭いグラウンダーのスルーパスをゴール前へ送ると、走り込んだFWオレジャナが反転しながら相手DFとGKをかわしラストパス。これをFWシャルレスが押し込んだ。「ぱっと見たらファビアン(オレジャナ)が中に入って来ていたので、そこにいいタイミングで出せました。いい長さで、思った通りのいいボールが出せたので。あとはうまくやってくれたんで、よかった」。エイバルはこの1点を守り抜いた。
この日がエイバルのホームラストゲームとなった。「終わってみれば悲しいっていうより、楽しかった思い出が多かった。この3年間、このスタジアムでこのサポーター、この監督、このチームメートに恵まれたことっていうのはすごく自分にとって大きいこと。ここでできたことは多分、一生忘れないと思いますし、宝物になると思う。また違うステージには行きますけど、ここでやってきたことをまた違うところでもやれればいいかなと思っています」。
試合後はバックスタンドから「INUI乾ありがとう」と日本語で書かれた横断幕をもらい、お返しにスパイクをプレゼント。チームメートからは胴上げされた。「逃げてたんですけどね、最初は。でも最後にバレて。でもやっぱり嬉しい。こういうことをやってもらえるとは思っていなかった」。
20日の最終節はアウェーでのアトレチコ・マドリード戦。「しっかり最後も勝ちたい。マドリードまで来てくれるサポーターがいる。毎回アウェーでも遠くまで来てくれるサポーターがいる。そのサポーターに勝利を届けたい」と有終の美を誓った。
乾は「せっかく海外に来ているなら、ましては自分がやりたかったスペインに来たのなら、ひとつのチームで終わるのは自分の中でもったいない」とエイバルを去り、新天地でチャレンジする決断を表明している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00207151-nksports-socc
エイバルのサポーターから弾幕を受け取る乾貴士の画像
Eskerrik asko @takashi73784537! pic.twitter.com/8bWDd8PgOA
— SD Eibar (@SDEibar) 2018年5月12日
ラス・パルマスとの試合後に胴上げされる乾貴士の動画
スポンサーリンク
ツイッターの反応
乾先生が胴上げされてる。本当にいいチームに行けてよかったなぁ。。乾いなくても応援する! https://t.co/9oW67WmPBO
— Maki (@0_0mak) 2018年5月12日
乾エイバル出るの確定っぽいなあ
— うっちぃ。Next👉セレッソ大阪vsサンフレッチェ広島 (@mikihouse4) 2018年5月12日
バルサは残り2試合、WCに向けてスペイン代表選手は出さないみたいだから、スペインの慣例として?エイバルも乾に対してそうするっぽい。
— ヴェロニク (@crz_yaozakura) 2018年5月12日
恐らく @takashi73784537 選手の最後のイプルアの試合が終わりました。結果は1-0で @sdeibar_jp エイバルの勝利。 #乾貴士 選手の華麗なパスからの得点を守りきっての得点。乾選手は何度かシュートを狙うも得点を奪えず。ホーム最終戦、勝利おめでとう! #AupaEibar #EibarLasPalmas
— やざわ (@yazawa_hobby) 2018年5月12日
乾、エイバルの本拠地イプルーアでのラストゲーム。
出来ればやっぱ点決めてほしいなあ
— thn (@tahan1004) 2018年5月12日
エイバルのひたむきさは大好きだから、乾がいなくなっても応援するだろうなぁ。カパとかエスカランテとかのゴリゴリ系は愛せる。
— 中村僚(書籍編集者・ライター) (@italyno10) 2018年5月12日