スペインがUEFAネーションズリーグのクロアチア戦で6得点を奪い大勝!イスコやアセンシオ、セルヒオ・ラモスなどがゴールを決める!
アセンシオらの躍動にルイス・エンリケ監督「喜んで挑戦を受け入れたい」
“新生”無敵艦隊となったスペインが、ロシア・ワールドカップ(W杯)準優勝と躍進したクロアチアを粉砕した。UEFAネーションズリーグが現地時間11日に行われ、スペインがホームで6-0と圧勝を飾った。ルイス・エンリケ新監督が就任したスペインは、代表を引退したMFアンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)、DFジェラール・ピケ(バルセロナ)のポジションにそれぞれMFダニ・セバージョス、DFナチョ(レアル・マドリード)を起用するなど、新顔が多く並ぶ。一方のクロアチアは、MFルカ・モドリッチ(R・マドリード)とMFイバン・ラキティッチ(バルセロナ)らW杯で躍動したメンバーが並んだ。
試合は序盤こそ一進一退のペースだったが、前半24分にMFサウール・ニゲス(アトレチコ・マドリード)がヘディングで先制点を奪うと、そこからはスペインの一方的な展開に。同33分にMFマルコ・アセンシオ(レアル・マドリード)が弾丸ミドルを決めると、2分後にはオウンゴールを誘発し3-0。後半に入ってもFWロドリゴ(バレンシア)、セルヒオ・ラモスとイスコ(ともにレアル・マドリード)が得点を積み重ねて、W杯準優勝国を粉砕した。
世代交代を一気に果たしたスペインだが、同国サッカー連盟が公式ツイッターアカウントで伝えたところによると、ルイス・エンリケ監督は試合後の会見で「多くの競争があり、私自身もそれを喜んで貪欲に、挑戦を受け入れたいと思う」と手応えを口にしたという。イニエスタら2008年、12年の欧州選手権連覇、2010年南アフリカW杯優勝を果たしたメンバーが代表を去ったが、バルサで三冠達成を成し遂げたルイス・エンリケ監督の下、モドリッチら擁するクロアチアを圧倒できたことは大きな自信になるはずだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180912-00134996-soccermzw-socc
スペインvsクロアチア試合ハイライト動画
スポンサーリンク
ツイッターの反応
スペインがクロアチアをボッコボコにしててやべえ
— そた (@sotta_10new) 2018年9月12日
クロアチアスペインに大敗って出てるけど、エースストライカーと正ゴールキーパーいなくなってるし、他何人か負傷で出れてないからまぁ…
— おれはしょうきにもどった (@Hayase_seren) 2018年9月12日
クロアチア大敗って確かにW杯の成績考えたら意外かもしれないけど、まずスペインのメンバーがヤバイのを忘れてはいけない🙃
— みらい (@syom_mirai) 2018年9月12日
スペインクロアチア面白いことになってんな
— ☃️ (@castelia0424) 2018年9月12日
スペイン代表が快勝してて草生えるwwwwwwwww
W杯のクロアチア代表とは一体何だったのかwwwwwwww— SiVANiSTA (@ffuerzalunarr) 2018年9月12日
クロアチアスペインに大敗したのか
モドリッチとかワールドカップで活躍してたのにやはりスペイン強いのか— なおきゅん (@humansama) 2018年9月12日
クロアチアvsスペイン0-6!?
そんなに差がついたか
マンキチ、スバシッチ、ロブレンいないし
厳しい試合になると思ったけど、中盤の
モドリッチ、ラキティッチ、コヴァチッチ
ペリシッチ、ブロゾヴィッチ5人が揃って
たからな
6点も取られるとはね— ゆーや(GMB LFC INTER) (@gam_liv) 2018年9月12日
スペインが2連勝しちゃったからスリーライオンズは早くもクロアチアとの残留争いか。4試合しかないのにホームで負けたのはやはり痛手。
10月のアウェイ2連戦では負けられない。#UEFANationsLeague #England #ThreeLions— K14 (@koptaish) 2018年9月12日
つーかなんだクロアチアスペイン相手とはいえ6-0って……。
どんな試合したのよ……"(-""-)"
クロアチアW杯とそんなにメンバー変えて来てるの?
W杯の記憶も新しいというのに……また素敵なクロアチアの試合見れると思ってるお客さんびっくりするやろ……6失点もいかんけどスコアレスもいかんぞ— ソラ (@tenshanm100) 2018年9月12日