浦和レッズが天皇杯準々決勝のサガン鳥栖戦で宇賀神友弥と槙野智章がゴールを奪いベスト4進出を決める!
浦和レッズが2018年10月24日の天皇杯準々決勝でMF宇賀神友弥とDF槙野智章のゴールでサガン鳥栖を2-0と下し、3大会ぶりの準決勝進出を果たした。
浦和は20日のリーグ第30節、鹿島アントラーズ戦と全く同じスタメンを並べてスタート。互いにボールコントロールが落ち着かないバタバタとした立ち上がりになったが、先にスコアを動かしたのは浦和だった。前半16分、右ウイングバックのMF森脇良太にボールが入ると、中央のFW興梠慎三を経由して左ウイングバックの宇賀神へ展開。宇賀神は左45度から中央に仕掛けて右足ミドルをファーサイドに決め、1-0と先制に成功した。
さらに浦和は同31分、MF柏木陽介のスルーパスに興梠が抜け出すと、シュートを打ち切れなかった興梠はボールをキープして丁寧なバックパス。そこに攻撃参加してきた槙野がコントロールした右足ミドルを決め、2-0とリードを広げて折り返した。
鳥栖は後半から二人を一気に交代し、前線の構成も変えて反撃の姿勢を見せた。しかし、DFキム・ミンヒョクが同2分と同12分に立て続けのイエローカードを受けて退場処分となり、反撃ムードに大きく水を差して数的不利に陥った。
鳥栖は最前線で元スペイン代表FWフェルナンド・トーレスがボールを受けようと奮闘したが、浦和のブラジル人DFマウリシオの徹底マークを受けて自由なプレーをさせてもらえず、同30分には交代で退いた。浦和はボールを保持して時計を進めながら、鳥栖が無理なプレスに出た際に逆を取ってゴール前に入っていく2点リードを考えたプレーを見せ、このままのスコアで逃げ切った。
12大会ぶりの優勝と、それによる来季のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場権獲得を目指す浦和は、これで3大会ぶりの準決勝進出となった。12月の準決勝では、11月に行われる鹿島とヴァンフォーレ甲府の勝者と対戦する。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181024-00143522-soccermzw-socc
動画
スポンサーリンク
ツイッターの反応
今日の天皇杯準々決勝、浦和は鳥栖に2-0で勝ったのか❗️
前半に宇賀神と槙野の得点で2点をリードして、それを守り切ったのか✌️
とりあえず、準決勝進出が決まって良かった😊
#urawareds #tennouhai #浦和レッズ #天皇杯— KK@四日市の魔法使いOZ (@kanykichi22) 2018年10月24日
勝利(^_^)v 宇賀神のゴール、槙野のゴール、そして完封!(^-^)人(^-^) #urawareds
— 福を呼び込め!勝利をつかめ! (@fukurai2502) 2018年10月24日
ふむ、なんで鳥栖はゾーンだけで、もう少し寄せなかったのか。
ウチのは後ろからも撃つよ(笑)
宇賀神も槙野もナイスゴール!— なおち(表) (@na0_uraw) 2018年10月24日
レッズ得点者が宇賀神と槙野と聞いてわろてる
— ゆみこ®︎ゴープラ電池交換 (@mementomori0307) 2018年10月24日
試合終了! 浦和 2-0 鳥栖 熊谷
浦和|宇賀神、槙野天皇杯奪取へ一歩前進! 甲府か鹿島が待つ準決勝へステップアップ!
槙野どんな形で決めたんやろ^ ^— なか (@xxii__c) 2018年10月24日
よし!浦和勝ったぞ!
槙野のミドルよかった
宇賀神もあのシュートよく決めてくれたつぎはガンバ戦だ!這い上がれ浦和!— 廉 (@wc_rc18_snb) 2018年10月24日
遅くなりましたが、宇賀神選手、槙野選手キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! #urawareds
— tks_2ZZGE (@tks_2ZZGE) 2018年10月24日
槙野と宇賀神のシュートえぐかった!
この調子でいけ!浦和!
鹿島何で勝ってるの?w
山形すごw— でんそん next→鳥栖戦(天皇杯) (@1n36xYCOcq3dLwI) 2018年10月24日
槙野宇賀神、森脇岩波のコンビが鳥栖のサイド陣を外に貼り付けられてることで鳥栖のボールサイドと逆のボランチの脇が空いて、柏木と武藤がそこを上手く使えてますね。
2点目はその形で得点が生まれましたし。— くいーん@REDS (@reds_shun) 2018年10月24日