フローニンゲンの堂安律がVVVフェンロ戦で危険なタックルを受けてVAR判定!レッドカードが取り消しでイエローカードに変更となったシーンに本人がコメント!
MF堂安律が所属する16位のフローニンゲンは、アウェーで9位のVVVと対戦した。試合はスコアレスドローで終了し、前節で今季4点目を決めた堂安はフル出場したが、2試合連続得点とはならなかった。
堂安は前半8分、右サイドからドリブルでエリア内に進入しシュートを放つ。同17分にはグラウンダーのクロスで決定機を演出するなど、見せ場を作った。同41分には、パスを受け右サイドを駆け上がったところを、DFプロメスの激しいタックルをくらう。このプレーでプロメスは一発レッドカードとなったが、VAR判定で覆りイエローカードと訂正された。
後半はVVVの猛攻をDF陣の踏ん張りでしのいだ。同アディショナルタイムには堂安がペナルティーエリア外中央でボールを受け、ドリブルでエリア内に持ち込み左からシュートを放ったが、枠を捉えられなかった。試合はそのまま終了。フローニンゲンはアウェーで貴重な勝ち点1を手にし、降格圏の16位から14位に浮上した。
試合後、堂安は「見ている人が楽しくなかった試合だったと思います」とコメント。VARで判定が覆ったシーンについては「完全にレッドだと思いますが、変わらないので仕方ないです」と話した。それでも、勝ち点1を得た結果に「我慢しながら勝ち点1を取れたというのは、長いリーグを見れば大きいと思いますし、こういうのは大きいと思います」と前を向いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00415147-nksports-socc
スポンサーリンク
ツイッターの反応
堂安が受けたファウルVARでイエローになったけど普通にレッドでもおかしくない気がする
— フカサワ イクミ (@ikumi_nandesu) 2018年12月9日
堂安への不正なタックルで一発退場になった人が、VAR でイエローに判定が変わったのでピッチに戻ってきた。
— こまきよ (@komakiyo) 2018年12月9日
vvvとフローニンゲンの試合で堂安飛び蹴り食らった模様ー。
一発レッド…
からのVARでイエローに。笑
これは物議を醸しそう。— としぼー (@toshi_tui) 2018年12月9日
堂安がPromesに削られ最初は1発レッドだったけどVARでイエローの流れでおっけ?
— SSSS.Capella (@Capellaj21) 2018年12月9日
堂安悪質タックルうけてたか
— ど (@dal_ton3) 2018年12月9日
堂安選手にタックルしたVVVの選手一発レッドで退場やったのがVARでイエローになって戻ってきた模様w
— しまづン (@naoya_162002) 2018年12月9日
堂安が酷いタックル喰らって相手に一発レッドが出たのに、VARで「やっぱイエローでw」ってなって戻ってきたんですけど…
— チャッピー@中9 (@tyerupi) 2018年12月9日