浦和レッズのサポーターがドイツから来日!”YOUは何しに日本へ”に出演「レッズは選手とサポーターが一つになれて最高」
スポンサーリンク
ツイッターの反応
ドイツ人はガチ浦和レッズサポーター
浦和サポは「WE ARE REDS」と言うとすぐにファミリーになれるらしい pic.twitter.com/CtlTZwVbJX
— り ん🌐 (@rin41799) 2019年1月21日
YOUは何しに日本へにでてたドイツ人浦和サポーター
異国の地で選手の後押しを全力でやってて素晴らしい👏
こんなサポーターが増えればJリーグがもっと世界に注目されて嬉しい😃— junta@ゲーフラで有名になりたい (@JUNTAVISSEL27) 2019年1月21日
浦和はドイツのウルトラス感がすごくあるので好きになるのも分かりますね。フランクフルトとかバイエルン感あるなと勝手に思ってる。色合い的にも。
— Konosuke (@unitedcrazyfan) 2019年1月21日
まぁ…さっきのドイツ人サポはさ、考えてみれば浦和サポなんて問題にならないケルンサポという連中を生んだ国の人だしな~って( ´-ω-)
— えたも (@airurun) 2019年1月21日
地元にドルトムントが有りながら浦和を選ぶドイツ人のyou。We are REDSは魔法の言葉。We are REDSで家族が増えたって素敵だよ😆( ^∀^)浦和美園から埼スタに向かう道のりを見てたら益々シーズン開幕が待ち遠しくなりました✌️《*≧∀≦》改めてレッズサポーターで良かったと噛み締めてます❤️ pic.twitter.com/s19OirnpgI
— 大仏つばき娘。こぶしハロプロ溺愛💕巨人&浦和レッズ溺愛😄 (@VrItzelSHEHu3bL) 2019年1月21日
ドイツの人達にも浦和の良い所を伝えて欲しい
— 浦和家系赤㌠@vsVietnam (@urawa_iekei) 2019年1月21日
ドイツから浦和に来るんだから私が山形行ってるのはたいしたことないんではないか (ΦωΦ)
— すごおまま (@sugo_mama) 2019年1月21日
ドイツ人サポーターすごくいい話だった#YOUは何しに日本へ
— 仕掛けろ浦和 (@fabrifabriurawa) 2019年1月21日
浦和サポのドイツ人がガチすぎて#YOUは何しに日本へ
— ペンタユーザー@相棒はKs-1 (@chee_kamachan) 2019年1月21日
ドイツユー、ドルトムントで育って浦和サボになるのすごい!
レッズサポーターがいい人たちなのね〜。— えり🌞 (@ksm79eri) 2019年1月21日